- 【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★32
697 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/16(土) 08:54:08.55 ID:XNPOYEMp - 5歳半の娘が、お年玉のお金でおもちゃ買いたいって言ってきた
3千円渡して、UFOキャッチャーやちょっとしたおもちゃ一緒に買い行ったでしょって言ったらまだお札あったじゃんって あったけどそれはもう○ちゃんの口座に貯金しちゃったよって言ったけどいまいち分かってくれない もうATMも一緒に行くしかないか〜
|
- 【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★32
699 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/16(土) 09:21:02.60 ID:XNPOYEMp - >>698
そうだよね、面倒になるし明確なルール決めないとだ もうそんな年なんだね〜 とりあえず通帳見せてここにお金が入ってるからね、○ちゃんが大人になってお金をしっかり使えるようになったら渡すからねって言ったら納得したっぽい
|
- 【24時間365日】子育てってしんどい・・・147
212 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/16(土) 10:13:57.28 ID:XNPOYEMp - >>211
うちも今日夫がいなくて早くも5歳と3歳を持て余してる 上の子がショッピングセンター行きたいって言うけどUFOキャッチャーやりたいだけで下の子も当然やりたがるから無駄にお金使うことになるし、結局公園しかないんだよね… それも面倒くさいし行きたくない、買い物も1人で行きたい 実家から持ってきたWiiやってるときは2人とも大人しいから正直ずっとやっててほしい… 1時間って決めてるんだけどその1時間経つの早すぎなんだよなぁ
|
- 【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★32
724 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/16(土) 16:29:53.55 ID:XNPOYEMp - 逆に小学生になると貯金しづらくなるかなぁと思ったわ、価値が分かってくるし
|
- 育児にまつわる義父母との確執・愚痴107
399 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/16(土) 17:27:43.90 ID:XNPOYEMp - 近居のウトが犬の散歩ついでにうちに寄って、何か買ってきたものをくれる
それはいいんだけど犬がめちゃくちゃ吠えるバカ犬だから子供たちはビビって玄関まで来ない それをウトがおーい!って呼ぶけど来るわけ無いじゃん… そもそも吠える声がうるさすぎてウトが何喋ってるかも分からない 実家行っても子供たちはビビって泣くこともあるし(一応ゲージには入れてくれるけど) 犬に罪はないけど、寿命いつかな?とか考えてしまう ご近所から苦情きてるみたいだし、しつけ教室みたいなのやってみたら?って旦那に言っても逆ギレされるし嫌になる
|