- 【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした【おまじない】Part.8
513 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/15(金) 08:21:57.48 ID:78Xi2/iY - >>509さんじゃないけど私もそのメンバーだと全く気つかわないよ、むしろ楽しそうで羨ましい
>>511さんは実家から離れて嫁いでるのかな? 実家との距離感も本当に人それぞれだね 女家系は本当に女の子続くよね〜遺伝で体質受け継いでるのかな
|
- 【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした【おまじない】Part.8
516 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/15(金) 08:41:07.67 ID:78Xi2/iY - 周りも意外と三姉妹とか三兄弟いる
そうすると単純に2分の1とは言えないと思うよね すべての前提は女側の体質と男側の精子によるのかな xとy精子がちゃんと運動してるのか等精子検査で調べてもらえるのかな
|
- 【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした【おまじない】Part.8
522 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/15(金) 11:53:52.34 ID:78Xi2/iY - なるほど
自分は結婚後も実親と近居でお互い遠慮ゼロ、毎日会ってるから感覚がズレてるんだな 昨日話題になってた介護問題もやって当然だと思ってたわ 家庭それぞれとはいえ自分が当たり前だと思ったらダメだね
|
- 子供の名付けに後悔してる人 74人目
69 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/15(金) 16:11:19.67 ID:78Xi2/iY - 陽葵これでひまりって読むみたいだけど何でこれがランキング上位なのか本当に理解不能だわ
私はこれならハツエちゃんの方がまだ理解できる
|