- 買って良かった・失敗したおもちゃ60
651 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/15(金) 12:12:40.61 ID:5APdCD56 - >>648
同じく長女5歳でピアノ習ってる もし興味もあって後々ピアノ習いたいなら、大きめのキーボード買った方がいいよ 使う時だけ出せばいいから、邪魔なときはしまっておけるし ピアノ習い始めても最初のうちはキーボードで全然足りるし、長続きしそうなら本格的にピアノ導入でいいよ うちはたまたま私の使ってたピアノがあったから実家から持ち込んだけど、最初のうちはキーボードで練習してたし キーボードなら後々イヤフォンして夜に練習したりもできるから、子どもが弾きたい時に弾けるのがメリット おもちゃのピアノはピアノ絵本あるならいらないと思うな ピアノに興味持たせるおもちゃとして考えるならアリかもしれないけど、お子さんすでにピアノ絵本にハマれてるみたいだし本格的っぽく見える大きめキーボードの方がよりハマれそう 1番勧めないのはミニキーボードかな、持ち運びは便利だけどどっちつかずで中途半端だから 予算やスペースが合わない場合は候補に入れてもいいと思うけどね ちなみに我が家の場合だけどキーボードの音の種類や光るとかのギミックほとんど使ってないから、そのへんのスペック落とせばもっと安いので良かったなと思ってる
|
- 【産前】出産準備品・ベビー用品52【妊婦】
243 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/15(金) 14:58:04.34 ID:5APdCD56 - >>242
妊婦なんて尿漏れあるあるなんだから大人おむつくらいじゃ助産師さんも気にならないよ よって自分も恥ずかしくはない 介護用オムツみたいなのが恥ずかしいなら、生理用のショーツ型ナプキンとかは?吸水量足りないかもしれないけど
|
- 【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part30
516 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/15(金) 23:16:59.29 ID:5APdCD56 - 南でナ読みは最近はよく見る方だから、アンナって読めちゃうけどね
というかアンナの当て字が杏奈、安奈、杏菜、杏南くらいしかないから余計にかも 杏南はそこそこいるし個人的にはそこまで気にならないかな 凛花と美桜は読めるし字も悪くないしいいと思うけど、個人的に名前に桜が入るのが気になるから凛花が好きかな 華やかだけど芯のあるイメージだし、流行りのラ行の名前だし
|