トップページ > 育児 > 2021年01月14日 > qx9nmhDO

書き込み順位&時間帯一覧

508 位/1751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【小3】小学校中学年の親あつまれ part52【小4】

書き込みレス一覧

【小3】小学校中学年の親あつまれ part52【小4】
99 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/14(木) 12:48:34.92 ID:qx9nmhDO
顔を伏せて程度でも周りにわからない配慮があっていいね
うちは上の子の時からそんな配慮があった試しがない…
立候補したけど人気投票で、おふざけ系人気者にほぼ手が上がっていたとか誰々には誰も手を上げなかったとかそういう話はよく聞くよ
遠足の時は好きな人同士で弁当食べなさいで、1人になる子に対して先生が「〇〇さんが一人だから誰か入れてくれませんかー!」って全体に声かけて、女子が手をあげなかったから俺たちのところに入れてあげてって言われていれたんだぜとか聞くたびに胸が痛くなる
ちなみにその子今年は保健室登校だ
お母さんも知的な障害があるみたいだから学校と話し合ってどうにかしようという努力ができてなかったのかもだけど、配慮が無さすぎていつも驚く


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。