トップページ > 育児 > 2021年01月14日 > pk7RUH8v

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000211000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした【おまじない】Part.8
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 142
正直!実母が苦手!×43人目【告白】

書き込みレス一覧

【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした【おまじない】Part.8
466 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/14(木) 10:54:04.15 ID:pk7RUH8v
>>464
施設も入るのは中々大変だからなあ…
億ぶっ飛ぶセレブ施設に入る余裕はないし
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 142
726 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/14(木) 10:58:18.23 ID:pk7RUH8v
むしろ専業で子育てしてる人にお金配って保育園の空きを増やしたり
育休もらい逃げの人を減らしてほしいと保育士が言っていた
【産み分け】こうやったら女の子・男の子でした【おまじない】Part.8
470 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/14(木) 11:29:12.68 ID:pk7RUH8v
>>467
普通の施設も中々入れないよ…
うちの地元、環境が良くて比較的安く施設の数も多いから
他府県からの入居希望者が多いけど人気のところは7年以上待ち…
もしくはよっぽどじゃないと入れない
セレブ施設や評判がかなり悪いところだと入りやすい
職員さんの話聞いてると、介護士のなり手(続けてくれる人)がどんどん減ってるし
少子化もあって今以上の供給は難しいかもしれない
正直!実母が苦手!×43人目【告白】
94 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/14(木) 12:36:21.46 ID:pk7RUH8v
話して良いことと悪いことの区別がついてない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。