トップページ > 育児 > 2021年01月14日 > c7hI30sz

書き込み順位&時間帯一覧

199 位/1751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
低学年の中学受験 part33

書き込みレス一覧

低学年の中学受験 part33
458 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/14(木) 15:48:57.31 ID:c7hI30sz
>>457
うちの子は全然できてないけどw
小2の冬に最レベ2年を使って勉強らしい勉強をスタートして、
ちょうど1年間で四谷の応用演問5年下まで終わったから
修学前の勉強なんて1秒も必要ないと思う
低学年の中学受験 part33
466 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/14(木) 16:49:23.61 ID:c7hI30sz
>>463
予ナビとか使うと、1年間で3年分を進めるのは不可能だと思う
講義を見てる時間が長すぎるし
先に講義を見せると「先生のやり方を覚えてなぞるのが算数の勉強」だと思い込んじゃって自分の頭を使って考えない子になっちゃいそうだから、
講義なしでぶっつけで問題演習だけやらせた
角度とか分数とか面積とか、言葉の知識がわからないとできない部分だけは私が教えた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。