トップページ > 育児 > 2021年01月14日 > IRn33G2y

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/1751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001110000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part36【育休】
【ネントレ】ねんね総合 ★11【寝かし付け】
【乳児から】1歳児を語ろう!Part265【幼児へ 】

書き込みレス一覧

【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part36【育休】
979 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/14(木) 12:51:17.13 ID:IRn33G2y
>>972
ありがとう

コロナなかったとしても立ち読みってできる?
抱っこ紐だと見にくいしベビーカー置いとくわけにもいかないし子もぐずり出すし
【ネントレ】ねんね総合 ★11【寝かし付け】
338 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/14(木) 13:06:33.07 ID:IRn33G2y
うちも30分でも1時間でも泣く子だった
心を鬼にして…と思っては挫折してを何度か繰り返したけど、
一度抱き上げずトントン続けてたら泣きすぎでゴボゴボ吐かれてから怖くてもうCIO挑戦できなくなった
【乳児から】1歳児を語ろう!Part265【幼児へ 】
740 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/14(木) 14:17:46.70 ID:IRn33G2y
歩き始めたから公園行くようになったけど、私以外みんな知り合いっぽい日がよくあるw
たぶん2〜3歳くらいで遊びも違うし輪に入りたいわけじゃないんだけど微妙に居心地悪い気がしてしまう
1対1なら>>733や>>775みたいな感じにできるんだけど

ああいうのって公園に通って顔見知りになるのか
元々何かで知ってる人のグループだから話しかけるべきじゃないのかどうなんだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。