トップページ > 育児 > 2021年01月14日 > 4j/ftfLe

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1751 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【子供の習い事】新体操
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.65
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.4

書き込みレス一覧

【子供の習い事】新体操
235 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/14(木) 11:17:50.77 ID:4j/ftfLe
>>233
えー…県外もOK、宿泊も有り得る、しかも団体って…
年末の東京都の剣道部の遠征の巨大クラスターもあったし昨日春高バレーの福島からの出場校のクラスターも出たばっかりなのに
普段の練習時間じゃ感染しなかったとしても一緒に長時間いればいるほど感染する確率も上がるじゃんね
やりたい気持ちは分かるけどこんな状況でそこまで参加範囲広くしてやる理由はないよね
やるならもっと絞ってやるべきだった
確かに今更言ってもどうしようもないけど
しかも普段練習場所にしてるクラブが全員棄権って
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.65
916 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/14(木) 13:36:06.97 ID:4j/ftfLe
>>915
おかゆもヨーグルトもうどんもダメそう?
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.4
244 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/14(木) 21:20:11.57 ID:4j/ftfLe
>>242
上杉家はほんとお母さんしっかりしてるわと思った
兄がもっとチャレンジしたいのをイマイチ受け止めきれてない部分はあるけど
(双子だからって比べない!その子の長所を伸ばそう!に拘りすぎ?
もちろんそれはそれで大抵は正解なんだけど、兄は母親が思うより実はチャレンジしたい型だったってだけで)
それ以外は理想的な子育てしてるんだろうなぁって思わされる
ガツガツし過ぎず、でも先手先手でしっかりポイント押さえてるんだなーって
【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.4
250 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/14(木) 22:56:09.21 ID:4j/ftfLe
>>247
あ!そうそう
長所を伸ばそうっていう風潮(これはこれで悪くないんだけど)に拘りすぎて枠を決めちゃってる感じって思う
兄は勉強苦手だからそんなに無理して頑張らなくて良いのよ〜みたいな
陸上も兄は得意だけど本人はもうやらないって本言ってるのにお母さんは続けたら?みたいな感じだったよね
弟は勉強得意だから勉強伸ばさなきゃ、兄は運動得意だから運動伸ばさなきゃ、みたいに決めてかかってるというかさ
兄本人は勉強でチャレンジしたいし熱中してるのにね
苦手なことわざわざやって失敗するかもしれないのにそんな道選ぶことないって狭めちゃってる感じかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。