- ●・●・● 無痛分娩 ●・●・● No.33
695 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/13(水) 13:11:40.62 ID:xooGcL9v - 帝王切開したら子の数は3人以下確定だし
後ろの子になるほど子宮破裂のリスクは上がるんじゃなかった?
|
- 低学年の中学受験 part33
353 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/13(水) 13:17:08.87 ID:xooGcL9v - ある程度富裕層なんだなと思って安心するけどな
他人の子がどこに受かろうと我が子に関係なさすぎて
|
- 【母乳】○●混合育児のスレッド20●○【ミルク】
270 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/13(水) 15:28:48.64 ID:xooGcL9v - >>269
わきコチョコチョして起こして飲ませるといいかも うちの生後5日目、うとうとしながら飲むと22ml、しっかり起きてて飲むと同じ時間で50mlだったから うとうとしながらだとすぐお腹が空いてすぐ覚醒するかも つ【おしゃぶり】
|
- 【母乳】○●混合育児のスレッド20●○【ミルク】
272 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/13(水) 18:18:35.32 ID:xooGcL9v - >>271
産院で教わったのは脇の下をコチョコチョと耳を結構強めにゴシゴシで覚醒させてたよ しっかり起こして授乳したあとうとうとしはじめたらおしゃぶりをくわえさせて布団に置いたら寝ました おしゃぶりは使える子と使えない子がいます。うちは3人目にしてたまたま使えた。NUKの0〜6ヶ月用
|
- ●・●・● 無痛分娩 ●・●・● No.33
713 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/13(水) 21:20:37.69 ID:xooGcL9v - 大昔から帝王切開はやばいと言われてて
「赤ちゃんの大きさとかで下から産めない人もいるのに差別じゃん!」と反発してたけど 調べれば調べるほど帝王切開はヤバい もちろん無痛も「痛くないなんてラクじゃん!」では済まないほどヤバい。何が言いたいかというと1番安全なんてない
|