トップページ > 育児 > 2021年01月13日 > vfb0R3u8

書き込み順位&時間帯一覧

226 位/1819 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.65
【園による】保育園児を見守る親のスレ161【園に聞け】

書き込みレス一覧

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.65
853 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/13(水) 12:10:41.84 ID:vfb0R3u8
>>813
そうでもないと思うよ
子供って意外とよく見てるしお友達のこと心配してる

年中クラス12人だけど、腹痛とかで早退してお休みしたあ登園するとわっと子供たちに囲まれて、久しぶりーって大歓迎してくれるし、大人びた子だとお腹良くなったの?とか病状までちゃんと覚えてて心配してくれる

自分の子も仲良しの子がお休みだと、今日は誰君お休みで寂しかったよとか報告してくるし
【園による】保育園児を見守る親のスレ161【園に聞け】
665 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/13(水) 12:20:46.32 ID:vfb0R3u8
在宅勤務は仕事じゃないに吹いた

よくそんな頭のおかしい人を保育士として雇ってるよね園も
園長先生に相談した方がいいと思うわ
人手不足なのはわかるけど副担任のほうがまともって
認可だったら区役所に相談


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。