トップページ > 育児 > 2021年01月13日 > am6WRlFq

書き込み順位&時間帯一覧

226 位/1819 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
★☆高学年の中学受験 Part106

書き込みレス一覧

★☆高学年の中学受験 Part106
694 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/13(水) 15:34:13.59 ID:am6WRlFq
>>689
>いや受験や合格発表はたった数日の話で大抵はトラブらないし

なにしたり顔で適当なこと言ってんだよ
ニュースにならなくても郊外の規模の大きめな学校の受験日なんてトラブルだらけだよ
千葉も埼玉も近隣の住民スーパーコンビニドラッグストア色んなところから苦情入りまくりです
学校によってはわざわざコンビニやスーパーに警備員を派遣してるくらいだわ
それでも自分さえ良ければいい馬鹿な親は減らないんだよ
だから毎年苦情トラブルだらけなことは知ってから語ってほしいね
★☆高学年の中学受験 Part106
695 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/13(水) 15:38:22.06 ID:am6WRlFq
>>688
>今年は6年特待、3年特待出すから6年後は浦高抜かすね。

多分無理
煽りじゃなくて多分無理
6年特待出しても本来のその超トップレベルの子がどれだけ入学してくれるのか
渋幕の特待合格生を学年跨いで4人知ってるけど1人も渋幕には行ってない
栄東の6年特待の合格者レベルは確かに相当高いとは思うけど入学してくれなきゃ何の意味もないからね
開成受かったら開成いくでしょ
何十人も今まで以上の超優秀層が入学するとは思えないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。