- 新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ175
514 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 10:27:14.06 ID:nRRb4NLQ - >>513
一日くらいで心配なし 赤ちゃんの腸内環境って毎日変化してるらしいよ。なので何度も出たり急に出なくなったり繰り返して安定していく 哺乳に問題ないならまだ様子見で十分
|
- 【24時間365日】子育てってしんどい・・・147
65 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 10:59:13.59 ID:nRRb4NLQ - >>64
まずは、もったいなく感じるかもだけど一つの箱に入る分だけにして一回色々捨てる 親が管理に苦労したり子供本人も把握できないくらいの量は多すぎだと思うから 飽きる前に追加されて何の執着もなく、欲しがれば買ってもらえる今の状況はよくないよね 基本は旦那にほいほい買わせないように何とか話し合った方がいいと思う おもちゃは1ヶ月に一個ってもう決めちゃうとか… そりゃほいほい買ったら子供はその場では喜ぶけど教育放棄してるよね旦那は
|
- 【迷う】一人っ子親の心境 Part18【揺れる】
529 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 16:18:17.30 ID:nRRb4NLQ - いま断念スレで同じ話題になってて、逆の結論出てるよw
こればかりはどっちが後悔するかは何とも言えないよね…
|
- 毒親持ちゆえに悩む子育て 【相談吐き出しスレ】 Part.4
935 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 16:40:45.31 ID:nRRb4NLQ - >>934
子の年齢性別含めて全文ほぼ同じ 唯一違うのは、うちは毒親だけど暴力はなかった だから934が叩かれてたのは関係ないかも…と思ったけど、これが普通とは思えないし毒の影響はあるかもしれない うちは暴力はないけど私を自分の物と思っていてコントロールしようとする親だった 私自身も他人をコントロールしがちな自覚はあって、子が言うことを聞かないのが異常に腹立ってしまう
|
- ファイト兼業ママ part133
81 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 21:15:17.16 ID:nRRb4NLQ - >>77
私も同じこと考えてたw お店側も気の毒だしね そもそも20時以前でも大人数で飲食したら感染の可能性上がるわけだし、 終日1人客のみ私語厳禁で営業時間は通常通りの方がいいと思う
|