- 離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合37 [無断転載禁止]©5ch.net
693 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 08:05:19.28 ID:mpLTgd3e - 大雪で切って出すだけのバナナやいちごが入荷されてなくて数日は簡単ビタミン軍が出せないめんどくさい
|
- 1歳前半の発達不安吐き出しスレ7
196 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 14:12:49.67 ID:mpLTgd3e - 1ヶ月
パチパチと〇〇ちゃーん!はーい!はできる(たまに忘れるっぽくて無反応) わたしの目や鼻の穴を人差し指で触ろうとするくらいで明確な指さしはしない 伝い歩きはやっと数歩恐る恐るできるようになったばかり ボールを落として遊ぶ玩具はボールを乗せる位置にボールを持っていくけど離さない どうぞちょうだいもできない 関係ないかもしれないけどつかみ食べもしないというか掴むけど口に入れないでずっと握って遊んでる お座りやずり這いも目安より2ヶ月くらい遅かった ゆっくりなのねと思ってたけど吸引分娩だったから不安になってきた……
|
- 母乳育児スレッド その123
306 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 15:03:26.75 ID:mpLTgd3e - >>303
使用後洗って乾かしてはいたけど完全に乾いたかは気にしてなかったな 使う前に熱湯に入れて消毒兼濡らして使ってたからまあいいかと思って
|
- 兼業ママの不満・愚痴スレ part32
847 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 15:12:07.72 ID:mpLTgd3e - >>845
うちも 私が出かけるとなると離乳食準備して出ていって食べさせることだけはやってくれても食器そのまま放置 それすらしてくれなくなったら嫌だから言わないけど留守の間の子のお世話を任せるというより おむつ替えとおるすばんができる中年の長男って感じ
|
- 離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合37 [無断転載禁止]©5ch.net
699 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 18:55:17.76 ID:mpLTgd3e - >>697
うちは冬になってからはもっぱらイチゴだけどそれも包丁使うか みかん薄皮剥くのめんどくさくない? あとりんごは最初めんどくさいけどコンポートにして冷凍してた
|