- 【園による】保育園児を見守る親のスレ161【園に聞け】
586 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 08:16:57.34 ID:cIZbxqKX - >>562
うちも名古屋なんだけど、うちの園で下の子の育休中、何らかの事情で半年近く全く登園して来なかった子がいたが、それでも退園にならなかったわ。
|
- 2021年度新一年生の保護者【令和3年度】part2
394 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 08:21:18.35 ID:cIZbxqKX - >>374
私も娘がそうなるまで知らなくて、予約入れて歯医者で診てもらったら『これぐらいなら珍しくないですよ〜』と言われたわ。 ただ、顎が小さいのと、生えてくるのが早いので、矯正が必要になるかもと言われてて、その後は定期検診に行って経過観察はしてるよ。
|
- 【園による】保育園児を見守る親のスレ161【園に聞け】
603 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 10:57:19.82 ID:cIZbxqKX - うちは私服は乳児だけってのもあるからか、比較的緩いな。フード付きの服がだめなぐらい。スカートもスカッツも何も言われないが、みんな実用性でレギンスなどズボン系ばかりだわ。私も娘に園にスカート履かせて行かせたことはない。
|
- 【園による】保育園児を見守る親のスレ161【園に聞け】
613 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 19:39:13.76 ID:cIZbxqKX - >>612
うちは年少から制服なんたけど、レギンスやタイツは履くなら黒か濃紺で装飾がないものと決まってるが、インナーに指定はないわ。上履きも推奨品を園で販売はしてるが、白で装飾なしなら市販品でもOK。 運動靴も推奨品を売ってるが、誰一人守ってなくて、めっちゃカラフルだわ。流石に運動靴以外はダメ出しされるけど。
|
- 2021年度新一年生の保護者【令和3年度】part2
413 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 21:25:12.24 ID:cIZbxqKX - うちの子の園も、避難訓練は地域柄地震の設定が多いようだが、火災と不審者があるのは娘から聞いて知ってる。
ただ、不審者の時に、『いつも○先生がやるの!』とかバレバレなのはどうかと思う。
|
- 【園による】保育園児を見守る親のスレ161【園に聞け】
617 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 21:28:26.65 ID:cIZbxqKX - >>614
慣れてないなら徒歩推奨。 あと、車と一緒でノーマルタイヤだから、乗らないほうがいい。自転車にもスタッドレスやチェーンがあるよ。
|
- 【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★32
472 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 23:28:54.66 ID:cIZbxqKX - 私もそうだが、私は手遅れなので筋力つけるしかないと言われてる。
娘がもしなったら今は学校の健診などで指摘されるので、そうなったらちゃんと医者に掛かって、必要なら矯正器具つけてねと教えられたわ。
|