- 【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part30
326 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 01:26:17.78 ID:/r7++dG0 - >>325
意識してる人多いね 私は文字数と名前の始めと終わりの母音は気にした 呼びやすいから (例) 治義(はるよし/auoi) 直之(なおゆき/aoui)
|
- 低学年の中学受験 part33
218 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 09:50:35.91 ID:/r7++dG0 - 年中男児なんだけど間違いを指摘したらぶちギレて勉強中断(ふて寝)してしまう
私の言葉かけも悪いみたいなんだけど、とにかくプライドが高くてどう対処すればいいのかわからない もう一度考えてみよう→えぇーこれであってるよ! 違うよ→はぁ!?ママなんか大っ嫌い! 中断しても30分すると多少不機嫌ながらもその日のノルマは終えるんだけど、感情の建て直しが遅いのが気になる 本人は勉強は好きだし、しなきゃいけないと思ってるみたいで朝夜取り組んでいる 因みに勉強以外(パズル等)では躓いても踏ん張れる 成長を待つべき?どんな言葉かけや対処をすべき?
|
- 低学年の中学受験 part33
231 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 11:48:06.22 ID:/r7++dG0 - 荒らす原因を作ってすみません。
年少さん年中さんの書き込みに特に指摘がなく、みなさん真摯に子供と向き合ってそうだったのでつい書いてしまいました。 因みに中受は目指していて勉強内容はハイレベル算数の1年とカタカナ練習でした。 >>220-221 スレチなのにありがとうございます。 プライドを刺激しない指摘が本当に難しいですが褒めつつ長い目で見てみます。
|
- 低学年の中学受験 part33
232 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 11:50:55.48 ID:/r7++dG0 - 何度もすみません
>>230 検索してみます。ありがとうございます。
|
- 【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part30
337 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 12:05:26.19 ID:/r7++dG0 - >>334
え、そうだけど何か問題でもある? 名付けは大なり小なり自己満足入ってない?
|
- 【首都圏】幼稚園、小学校受験 ★35【私立国立】
690 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/11(月) 16:26:34.28 ID:/r7++dG0 - 便乗して相談させてください(誘導されてきたのでコピペです)
年中男児なんだけど間違いを指摘したら怒って勉強中断(ふて寝)してしまう 私の言葉かけも悪いみたいなんだけど、とにかくプライドが高くてどう対処すればいいのかわからない もう一度考えてみよう→えぇーこれであってるよ! 違うよ→はぁ!?ママなんか大っ嫌い! 中断しても30分すると多少不機嫌ながらもその日のノルマは終えるんだけど、感情の建て直しが遅いのが気になる 本人は勉強は好きだし、しなきゃいけないと思ってるみたいで朝夜取り組んでいる 因みに勉強以外(パズル等)では躓いても踏ん張れる 成長を待つべき?どんな言葉かけや対処をすべき?
|