- 【それでも】夫に一言!!統合スレ89【父親?】
411 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 02:03:22.31 ID:zhxnlq13 - シッターさんに見てもらう予定で離乳食をどうするかって時に
冷凍して作っておけばいい、ってそりゃそうなんだけど それを作るのは誰なんだよっていう 育児の事一緒に考えようとか言って結局やりたくない事はやらない それは私がやらなくちゃいけない 意見すれば他の家事やってるから許せみたいな態度 洗濯とか機械がやってくれてる家事でいちいちすごくやった感出さないで欲しい 世間的には相当なイクメンで贅沢言っちゃいけないみたいな感じだけど それがかえって腹立たしい 好きに寝てテレビやゲームの子供への影響お構いなしだし むかつく ストレスたまる
|
- 離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合37 [無断転載禁止]©5ch.net
674 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 11:03:24.02 ID:zhxnlq13 - 666だけど絡みスレで書いた方がいい話なのかな?
和光堂のパウチとか便利そうと思ってたけどいっぱい食材入ってるな、と思ってたんだけど そんなに普通アレルギーチェックすんでるものなのか… それともメインの食材以外の原材料に書いてあるだけの食材は普通気にしなくてよかった?
|
- 離乳食・幼児食作るのマンドクセなカアチャン集合37 [無断転載禁止]©5ch.net
679 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 12:08:49.43 ID:zhxnlq13 - 皆様ありがとう、言葉が足りなくてごめん
>>677 そう、そういう感じ どろどろペーストじゃないやつって7ヶ月から用みたいだけど しいたけとか中期からって本には書いてあったけどそういう中期から食材いっぱいだー!ってなってた >>675でいい事聞いたしちょっと計画的に考えてなかったから これからベビーフードのことも考えて頑張るわ
|