- ヤマハっ子保護者会 part58
99 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 14:05:07.64 ID:tzBjCwRn - もうすぐグレードだけど初見が想定よりもボロボロ
一つ一つの音符をしっかり覚えていないようで、途中で演奏が止まったり変な間が開いたりする。多分覚えてる音符から順に数えてるんだと思う 綺麗に弾けるようになるためにやっぱり音符を一つ一つ直感的に覚えないとダメだね。音符カード自作するわ
|
- 【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★28
754 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 16:47:58.78 ID:tzBjCwRn - そもそも公立中高一貫に行くメリットって何だろう?
進学実績も特にいいわけじゃないし 挙げるならば高校受験がないことと、学費が安いこと、経済状態は様々だとしても、教育に対する意識が高い家庭の子が中心だというところなのかな
|
- 【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★28
755 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 16:50:46.93 ID:tzBjCwRn - >>744
そういう噂ってお子さん経由で聞いたりするの? 誰もが認める素晴らしい子って凄いね。うちの子誰が優秀だとかあまり話してくれないからどんな子が周りにいるのかよくわからないや
|
- 【保護者限定】偏差値50未満の中学受験★28
760 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 18:01:10.96 ID:tzBjCwRn - >>759
授業参観だけでわかるかなぁ 100点よく取る子の話は出てくるから参観の時にあの子かと少し注目して見るけど、特にたくさん発表するわけではなく目立ってないし掲示物も至って普通 それよりもイベントで司会とか頻繁にやってる子の方が賢く見えるw でも子に聞いたらその子達は特にテストの成績が良いわけではないらしい まあでも多分、教師受けは抜群なんだろうし後者の子が通知表パーフェクトだったりするんだろうね
|