トップページ > 育児 > 2021年01月10日 > lJMutqtb

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/1362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000110000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【24時間365日】子育てってしんどい・・・147
母だけど人生疲れた69

書き込みレス一覧

【24時間365日】子育てってしんどい・・・147
37 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 08:00:57.99 ID:lJMutqtb
>>36
本当だねぇ
私が昔そういう子供だったけど、今思うと悪い事したわ
しかも私の母は毎晩私がグスグス泣きながら呼びに行っても叱りつけたりはしなかった。私は自分の子には不快感全開で「もう!寝ててよ!」とか言っちゃう
寝たと思って私が抜け出す時は本当にイライラして限界の時なんだよ、そういう時に限ってすぐ起きてくるから怒りが抑えられない
母だけど人生疲れた69
670 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 13:56:50.42 ID:lJMutqtb
うちは夫婦して自分らの子供の頃は〜ってよく言ってるけど、自分が子供だからなのか
子供育ててないと思い出す事もないような自分の子供時代の事が甦ってきちゃうんだよな、逆に
小梨から「自分がされて嫌だったからこういう接し方は〜」とか言われるとうるせぇって思うけど
【24時間365日】子育てってしんどい・・・147
48 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 14:05:03.32 ID:lJMutqtb
幼稚園なきゃないで疲れるけど、冬休み明けは子供が気疲れして帰ってきて家でキーキー我儘放題ほんと酷かったから気の休まる事が無かった
今は憑き物が落ちたように落ち着いてる
幼稚園ある日は旦那も在宅だけど仕事だから勿論手を借りれないし、私1人で対応ならスンナリ従う所も旦那が家にいると甘えて暴君になるからどうしようもない
連休明けが憂鬱だ。また幼稚園のある生活に慣れて通常運転になるまでどのぐらいかかるんだろう…
【24時間365日】子育てってしんどい・・・147
58 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 22:11:06.97 ID:lJMutqtb
昔なら2〜3歳にもなれば兄弟姉妹や近所の子供と一日中ガンガン遊んでた
それだけの運動量・情報量を全部母親が満たしてやんなきゃいけないって無理があるんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。