- ■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.65
360 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 03:54:53.96 ID:g1oT3xmB - >>350
どちらもマスク着用必須、換気に気を使ってる、教室の面積に対して生徒が少ない、空手は本来なら掛け声凄いけどコロナ以降禁止、バレエはそもそも生徒がレッスン時間内喋ることが一切ない(空手も元々私語厳禁だし)、等々かな 先生が体を直すために接近したり触ることはあるけどそういう時は喋らないorかなり小声でって気をつけてくれてる 更衣室もどちらも密にならないように決まった人数ずつ使用、お喋り禁止 そんな感じだから行かせてる バスケは競技内容自体が明らかに無理だし、水泳は更衣室の様子を子供に聞いたら無法地帯だったから無理だなぁと
|
- 【子供の習い事】新体操
228 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 18:01:27.30 ID:g1oT3xmB - いや、ここに来るような人がイオンが練習場持ってるの知らないのは普通に驚くってw
知恵袋じゃなくて5chだよ それなりにネット使う人で、かつ新体操にかなり強い関わりある人でしょうに ネットに超疎くて週一の一般クラスのお母さんとかなら知らないのも不自然じゃないけどさ
|
- ■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.65
408 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 18:13:01.49 ID:g1oT3xmB - >>403
不顕性感染者とかね >>398 これはダメでしょ… 知らないうちに子供→親→職場ってなるじゃん
|
- ■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.65
420 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 20:18:27.34 ID:g1oT3xmB - >>419
あー、保育園はそれがあるからまだ分かる あれは行政の対応の方がおかしいと思うけどね こういう状況だから無理して時間や人材遣り繰りして(=長期間は無理)対応してる場合だってあるだろうにねぇ グループLINEで来る「学校(幼稚園)どうするー?」「習い事どうするー?」はマジで中学生か!って思う うちは学校は休校(合唱クラスターが報道された後に合唱やった馬鹿校だから信頼出来ない)、習い事は一部継続一部休会、塾は継続
|