トップページ > 育児 > 2021年01月10日 > bEZY+ppu

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/1362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010101000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド82人目

書き込みレス一覧

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド82人目
757 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 14:26:02.25 ID:bEZY+ppu
>>752
あなわた
だけど高齢出産じゃないだけ私からすると羨ましい
30代後半で出来た子で今アラフィフに足突っ込みかけてる年齢で多動癇癪の激しい子の相手が本気でしんどい
自分の見た目も30代の頃と比べてもかなり衰えたし障害児抱えた悲惨でみすぼらしい親子に見えてると思う
20代なんて贅沢言わんからせめて30代前半くらいのあの頃の気力、体力、見た目の若さがあればなあと思う
うちも一人っ子だから希望もなくて育児のモチベ自体が上がらないんだよね
運悪く重度が産まれた事で残りの人生も生き地獄確定だし運が悪すぎて泣ける
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド82人目
765 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 16:52:37.58 ID:bEZY+ppu
>>764
いやいや、同じくうちほどひどいのは見た事ないよ
うちの子を見てもらったら「もっと凄い子がいた!」って思ってもらえるかもね
療育の先生達も引いてるのが分かるしどう対応したら良いか困ってるのが伝わって来る
療育センターでは当然年下のクラスに入れられてるけどそこでもダントツで一番何も出来ない
療育センターで歯科検診あった時でもスレタイの子見慣れてるはずの先生にも
「これは大変だね…」って言われて結局診れず終いだった
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド82人目
772 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 18:20:31.31 ID:bEZY+ppu
うちも発語無しだから気持ち分かる
3歳になるころくらいまでは「そのうちうるさいくらい喋り出すわよ〜」なんて言われてたな
今は誰からも言われないわw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。