- ファイト兼業ママ part133
49 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 15:04:28.23 ID:ZsGYHqK+ - >>39
こういう意見が多いのか 前回の緊急事態宣言の時は、一般企業で仕事が減って業績が悪くなって強制的に自宅待機になったり給与減ったりしたところあったよね、うちもそうだけど そうならないのはやっぱり公務員だからなのかなと思っただけです 公務員ずるい!もらいすぎ!と思ってるわけではないです
| - ファイト兼業ママ part133
53 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 15:35:04.10 ID:ZsGYHqK+ - >>52
そっか、当時きちんと休業にしていた会社は助成金があったのか うちは助成金ももらえない程度の軽いシフト調整(全員が週2自宅待機だったり2時間程度の時短)で給与はその分減額だったから、話がずれてるかも 正社員でも、ない袖は振れないから我慢してと言われてみんな黙ってた
|
|