トップページ > 育児 > 2021年01月10日 > ZTXHr0Sf

書き込み順位&時間帯一覧

390 位/1362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【乳児から】1歳児を語ろう!Part265【幼児へ 】

書き込みレス一覧

【乳児から】1歳児を語ろう!Part265【幼児へ 】
552 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/10(日) 16:22:33.54 ID:ZTXHr0Sf
締めたところ悪いんだけど、うちも未だにおんぶで寝かしつけの4ヶ月。
トントンで寝てくれることもあるけど>>549さんと同じように起き上がってベッドのヘリやカーテン開けたりして遊び始めて時間がかかるから、おんぶしたまま家事して、終わる頃には背中で寝ている戦法が捗りすぎてずっとこれ。
さすがにどこかで辞めた方がいいよね。
保育園ではトントンで昼寝してるらしい。
絵本を寝かしつけの時に読むのって、一般的には布団の上で?
読み終えたら寝てなくても電気を消してとんとん?
流れがよくわからなくて・・・
うちの子はベッドの上だと絶対本大人しく読まないと思うんだけど、
別室で読んでから寝室へだと寝かしつけにならないよね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。