トップページ > 育児 > 2021年01月09日 > q8nIKhVF

書き込み順位&時間帯一覧

166 位/1461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 142

書き込みレス一覧

育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 142
518 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/09(土) 07:36:06.99 ID:q8nIKhVF
こないだの大雪で幼稚園が休園になったので、仕事の面接に行くと言うママ友の子を預かった。子供はお互い年長。
お昼用に、と子供にお弁当を持たせてうちに連れてきたんだけど、そのお弁当箱、350mlの小さいやつでびっくりした。なんか見覚えあるイラスト(洗いすぎてハゲハゲ)だったから、多分、幼稚園前から使ってたやつをまだ使ってるんだと思う。
それで本人が足りてればいいんだけど、どう見ても足りてないんだよね。
うちのお昼用にお味噌汁があったから、その子にもお味噌汁出したんだけど、お弁当と一緒にぺろっと食べて、うちの子が食べてるおかずをちらっと見てるから、ご飯とおかずも食べる?って聞いたら「良いの?」って聞き返されたわ。
結局
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること 142
519 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/09(土) 07:41:42.34 ID:q8nIKhVF
途中で送っちゃった

結局、お茶碗半分とおかず二品(からあげとほうれん草のおひたし)完食して、デザートに出したりんごも食べて、3時にはみかんも食べてたから、少食ではないと思う。
ママ友と少し話したけど、食べるの遅いから、って言ってた。時間で食べ切れるようにって園の方針なのかな、園が違うからそこはよく分からない。
でも、明らかに量は足りてなさそうだったからモヤモヤ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。