- 【それでも】夫に一言!!統合スレ89【父親?】
397 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/09(土) 10:16:18.47 ID:jPRalWHw - 頭痛と胃の調子悪くて娘も連れだして買い物と散歩頼んだら5分で電話きた
「食べられそうって言ってたカップ麺のにゅうめんないからラーメンかパスタでいい?」って一昨日も買ったから絶対あるよ…しかもラーメンて、せめてそこはうどんだろうよ 散歩頼んで何で一番に買い物行ってるんだろう? 下手したら即帰ってくるよなー
|
- 母だけど人生疲れた69
618 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/09(土) 10:46:19.48 ID:jPRalWHw - >>605
何となくわかるわ…面倒よね、寝るまでの流れ うちも4歳 18時30分にYouTubeや知育アプリを止めたら片付け開始、次に出ても出なくてもトイレ、爪切り(やすりで滑らかに整える程度)、お茶を飲む、リカちゃんやメルちゃん達の寝かしつけ、ハンドクリームとリップを塗り、寝室に持って行くぬいぐるみを選び寝室へ 寝室行ったら何故か幼稚園ごっこが始まり、1日を終え幼稚園から帰ったら電気を消して、20分間適当に作ったお話して寝るって流れ
|
- 【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ211【育児】
158 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/09(土) 17:50:25.93 ID:jPRalWHw - 多少敏感なところはあるけど発達に異常なし、歯医者も異常なしな4歳半の娘がいます
もともと偏食、少食だったのが年末からご飯をあまり食べなくなりました 歯応えのある肉魚野菜を食べず柔らかく炊いたご飯と煮豆、人参や大根の煮物のみ ゼリーも柔らかいものだけで、こんにゃくゼリーのような固め?のものは吐き出します おやつもラムネやマフィンのようなのばかり 下手すると柔らかいご飯すら「飲み込めない」と出す始末…そのうち食べると様子を見るか、他の病院に行くか悩んでいます そんな時期あった、こんな病気がある等ありますでしょうか?
|