トップページ > 育児 > 2021年01月09日 > TB+8yoQu

書き込み順位&時間帯一覧

166 位/1461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 11【育児】
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド82人目

書き込みレス一覧

世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 11【育児】
287 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/09(土) 00:34:25.31 ID:TB+8yoQu
もう40手前なんだけど個人年金かけようか迷ってる
高齢者のたくさんいる病院に勤務してるけど施設に探すときに家族は皆「年金の範囲で住めるところで」って言うのよね
皆、貯金がたくさんあっても使わないやりくりを望む
老後に使わなかったらいつ使うのよって思うんだけどね
貯金が少ないけど年金ある人は不思議と年金節約して貯金したいとか言わずに年金の範囲でやりくり出来ればって言うの
本人は老後のために貯めたんだろうけどさ施設に入るころには自分の意思で使えないのよね
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド82人目
661 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/09(土) 10:00:02.78 ID:TB+8yoQu
私は普通分娩だけど出てくるまでがほんと長かった
陣痛来てから3日半かかってる
看護師にそんなにかかるわけない!って怒られたけどかかったんだよカルテ見たらわかるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。