- 低学年の中学受験 part33
146 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/09(土) 19:47:20.09 ID:OnryUuOc - そもそも3年2月から通塾というスケジュールに根拠なんかないからねえ
「どこの塾もそうしてるから」「他の人がみんな塾に行くから」 だけで通塾始める家がほとんどでしょ それってただの脳死だと思うし、そういう家の子がS行こうがN行こうが3年後の結果は変わらんと思うわ もちろん悪い意味で
|
- 低学年の中学受験 part33
163 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/09(土) 22:16:27.27 ID:OnryUuOc - 共働きで忙しいから子の教育を外注するというならまだわかるけど、
そうじゃなければ低学年の通塾の意義が本当にわからないわ いかに最レベきらめきといっても、しょせん低学年なんだから自力で教えられない親はいないでしょうに
|
- ★☆高学年の中学受験 Part106
492 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/09(土) 23:05:07.01 ID:OnryUuOc - あの学校のブログ見たら日常的にタブレット学習の様子が紹介されてるけど、日頃は「普通に」使っているんだな
アプリとかね あの記事の写真は、記者が絵になるようリクエストしたんだと思うわ
|