トップページ > 育児 > 2021年01月09日 > 9ItL/6+X

書き込み順位&時間帯一覧

166 位/1461 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【体外】高度不妊治療を語るスレ 19周期目【顕微】
【乳児から】1歳児を語ろう!Part265【幼児へ 】

書き込みレス一覧

【体外】高度不妊治療を語るスレ 19周期目【顕微】
450 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/09(土) 16:01:24.06 ID:9ItL/6+X
>>448
そうなんだ。甘くないんだね…
自分も数年前に凍結した胚盤胞がいくつかあるけど、一回目の移植で出産にいけたから残りのどれかで二人目いけるでしょ、とどこか甘く考えてた。
凍結って時間が経つと劣化するとかあるのかな。
次の採卵でもたくさん凍結できるといいね。
【乳児から】1歳児を語ろう!Part265【幼児へ 】
508 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/09(土) 16:07:25.51 ID:9ItL/6+X
3ヶ月のうちの子は最近急にハッキリとママァー!と言うようになったけど、ご飯用意してる時によく言うからマンマの事かもしれない。
あとはワンワンと、何を見てもパパと言うくらい。
それっぽい言葉は喋るけど(言葉の数とリズムだけが合ってる)これは発語じゃないね。
でもこちらが言ってる言葉はよく理解していると思う。
◯◯の本持ってきて、というと選んでその本を持ってくるし、食べるという単語を聞くと大慌てで食事の席に着こうとする等。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。