トップページ > 育児 > 2021年01月08日 > D2BhbVqy

書き込み順位&時間帯一覧

195 位/1627 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【マンマ】離乳食Part107【オイシー】

書き込みレス一覧

【マンマ】離乳食Part107【オイシー】
968 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/08(金) 00:49:36.74 ID:D2BhbVqy
うわタイムリー
あと数日で1歳、今日身長計ってきたら1.5ヶ月前から3mmくらいしか伸びてなくてグラフ横ばいでショックだったんだけど、タンパク質足りてないのかな
含有量で計算すべきと思いつつどうしても調べ方がわからず結局肉魚15g目安にしてる
栄養成分ナビゲーターってのやってみようにもチェック項目が見慣れない言葉ばかりでわからん!てなるし
母乳どれだけ飲んでるかわからないからどう計算していいかわからないし
と、書きながらそういえば1歳以降の推奨タンパク質量ていくらだ?と調べてみたけど、11ヶ月までのしかわからなかった…
【マンマ】離乳食Part107【オイシー】
970 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/08(金) 02:14:22.72 ID:D2BhbVqy
>>969
そうなの!?
でも考えてみれば卒乳に向けて授乳量は着実に減ってるのに肉魚だけずっと一定の方が意味わからないな
それだけ腎臓の負担が大きいのかと解釈してたけど、離乳食本トラップ過ぎるよ

牛乳400ml飲める気しないんだけど、肉魚30gってことでいいのかな
1歳前もそこまで段階的に増やしてよかったってことだよね、ショックだ
教えてくれてありがとう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。