- 【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part151【成長】
948 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 13:00:47.20 ID:s/X+Qzm7 - >>946
え?普通に使ってるよ トイレ怖がったから、おもちゃコーナーにオマル置いてトイトレやったわ オマルからトイレに移行させるのは手間だけど、オマルなしではトイトレ厳しそうだった
|
- ◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-51
472 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 15:55:55.88 ID:s/X+Qzm7 - >>471
横だけどなぜ?
|
- ◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-51
474 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 18:50:33.39 ID:s/X+Qzm7 - そっか
特性が薄くなれば大丈夫って訳じゃないんだね ただ470は特性が気になって療育センターに相談に行ったのに「薄れていくなら大丈夫」って帰されて、療育にたどりつけなかった人かと思ったわ
|