トップページ > 育児 > 2021年01月07日 > jSbJl5AZ

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/1605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010001000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
転勤族の育児 Part.10

書き込みレス一覧

転勤族の育児 Part.10
438 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 14:07:44.74 ID:jSbJl5AZ
>>437
カチカチ仲間…
ちなみにどんな不備があって借上げに?
転勤族の育児 Part.10
442 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 18:45:36.29 ID:jSbJl5AZ
>>440
それは大変だったね…
私は結婚して初めて住んだ社宅が古いのと湿気で壁の中が腐ってたらしく、退去する時に「たぶん元々ダメになってたけどあなた達が住んでたから修繕して貰います」ってそこだけで20万くらい取られた思い出…
カチカチ社宅なんて古すぎて殆ど存在してないんだろうねきっと
カチカチ仲間は同業かな…
うちは次北海道になりそうだけどストリートビュー見る限りまたカチカチっぽい
関東の今でも室内が寒くて凍える造りなのにどうなることやら
転勤族の育児 Part.10
445 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 23:43:04.35 ID:jSbJl5AZ
あれ…社宅で修繕費って珍しいのかな?
住むタイミングによっては畳や襖の数年おきの交換時期に当たってしまってすごい出費になると聞いたこともある
網戸や瞬間湯沸かし器、換気扇も自前だから月々の家賃は格安でも入退去時にとにかくお金かかる…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。