トップページ > 育児 > 2021年01月07日 > RVTRSgH0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001001010310000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.64

書き込みレス一覧

■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.64
875 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 06:17:51.38 ID:RVTRSgH0
>>872
これだけ散々子供にはコロナ心配ないと言われているのに、1年近くも行かせなかったのだね
他の通ってた子達と比べて発達心配にならない?
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.64
914 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 09:38:47.76 ID:RVTRSgH0
自分は休校含めた過度な自粛は不要と思ってるけど、こんな時期でも大勢で飲み歩いたり、集まってるのは本当にアホだ
しかもそういう人に箱根駅伝見ててもわかるけど高齢者も多い
本当はそこそこの自粛でいいのに、一部のアホのために我慢を強いられてる
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.64
923 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 11:13:28.33 ID:RVTRSgH0
>>922
横だけど、コロナ関連で休園してると習い事側から来ないでくださいとなるんじゃない?
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.64
943 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 13:03:09.41 ID:RVTRSgH0
>>939
929が書いてるように主な感染の場は飲食なんだよね
家族単位の行楽くらいならそんなリスクじゃなのに、行かないのは自分の判断でしょ
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.64
957 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 13:50:00.21 ID:RVTRSgH0
>>950
明確にマスクなしで飲食してるタイミングが危険だと言われてるよね
特に酒が入ると声が大きくなり、飛沫が飛ぶと
幼稚園の先生と大声で話し込むの?
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.64
962 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 13:54:19.11 ID:RVTRSgH0
>>955
高校生は部活等の集団で飲食したり騒いだりするからだよね
だからこそ子どもの陽性者の学校内感染・家庭内感染の割合は小学生で2%対75%、中学生で7%対68%、高校で32%対33%
■■■コロナウイルス 育児板総合■■■Part.64
983 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 14:58:27.84 ID:RVTRSgH0
>>966
ああ、、そこまで病的になってると仕方ないよね
幼稚園に限らず、スーパーの店員とか公園で人とすれ違うのもできなさそう
突っ込んで悪かったよ

みんなほどほどに対策できたらいいんだけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。