トップページ > 育児 > 2021年01月07日 > PZEqd5GS

書き込み順位&時間帯一覧

210 位/1605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart57【イパーイ】

書き込みレス一覧

【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart57【イパーイ】
578 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 22:25:33.90 ID:PZEqd5GS
>>576
おつかれさまです
生後一カ月から母乳だった者だけと参考になれば
双子は入院中から同室だったから生後四日目くらいからタンデムやってたよ
首がぐらぐらなので初めは助産師さんに授乳クッションに乗せてもらったりしてた
退院してからは自分で乗せ下ろしして常にタンデムでタイミングあわせていた
そうすると一日の授乳回数は10回前後くらいでほぼ上の子一人の時と同じ回数だけど、一人につき片乳しか吸わせられないので一回の時間が少し長かった
水分は一日四リットルくらいとってた
無理せず自然に任せたらいいと思うよ
一番大変なときだから無理せずね
【ベイベ】双子・三つ子・多胎スレPart57【イパーイ】
581 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 23:04:07.46 ID:PZEqd5GS
クッションはマイブレストフレンド双子用使ってました
固くてへこまないので疲れません
首もすわって慣れてくると外出先のダブル授乳は荷物をクッションがわりにしたり、ソファの肘掛けを使ったり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。