トップページ > 育児 > 2021年01月07日 > 25htCYlG

書き込み順位&時間帯一覧

210 位/1605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001001002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【母乳】○●混合育児のスレッド20●○【ミルク】

書き込みレス一覧

【母乳】○●混合育児のスレッド20●○【ミルク】
256 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 18:39:59.89 ID:25htCYlG
>>251
うっぜーその老害医者
まだ2週間で母乳量決まるわけないだろボケって感じ
私もミルクより混合だったけど、1ヶ月検診の時体重増えてるからミルク減らして、おっぱいがんばりましょって言われて泣くたび授乳してたら3ヶ月の今ほぼ母乳
2ヶ月の時はまだ母乳ミルク半々くらいだったな
今はたまに夜中眠い時に旦那にミルク頼むくらい
老害医者の言うことは気にしなくて良いけど、母乳よりになるととにかく楽だから、時間決めずに泣くたび乳首加えさせるのはしてみても良いかも
【母乳】○●混合育児のスレッド20●○【ミルク】
258 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/07(木) 21:59:07.46 ID:25htCYlG
日中は10回くらい
就寝〜朝は4時間おきくらいかな
起こすのではなく子が自然にそのくらいで起きたから
日中はほんと数分のときもあれば、だらだら30分くらい咥えてることもあった
飲ませる時間より回数を意識してたかな
医者からは、泣いてからじゃ遅いから、グズったら乳首咥えさせてあげてって言われた
あと三千円くらいのベビー体重計買った
ざっくりでも母乳がどのくらい出てるか分かって良かったよ
早いうちから頻回授乳してればもっと軌道に乗るのは早いと思うけど、私は新生児期のころとにかく会陰の傷が痛くて、座って母乳あげるのしんどかったからミルクよりだった
添い乳は浅飲みになっちゃって乳首痛かった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。