トップページ > 育児 > 2021年01月06日 > vnlhfLLi

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100011010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.163
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?73

書き込みレス一覧

【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.163
771 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/06(水) 13:43:17.64 ID:vnlhfLLi
>>769
住んでるのどこ?
都内近郊なら世田谷の成育に駆け込んでみては?
成育は日本中から難病の子供が集まるから何かしら知見があるかも
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?73
159 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/06(水) 17:40:43.33 ID:vnlhfLLi
相談よろしくお願いします

・子の年齢(月齢)、身長、体重:生後2ヶ月(早産だったので修正3週)、身長不明、3300g
・予算:1万円以内
・親の体型:163cm、57kg、肩や骨格しっかりの筋肉質
・移動手段:徒歩、自家用車、電車(都内在住)
・主な使用シーン:自宅であやしたり寝かしつけに使用したい
・候補:スリング系
・その他補足:
早産児のせいか原始反射や背中スイッチが激しく、起きているときはずっと抱っこしてゆさゆさしていないとギャン泣きし続けます。
バランスボールに座ってあやしたり寝かしつけしてるんだけど、それだと家事どころか自分の食事もできないのでスリングを探しています。

・首座り前でも両手があけられる(片手だけでもよい)
・ちょっとした家事や食事ができる
・寝たらそのままベッドに置ける
・できれば旦那と兼用できる(174cm、56kgの痩せ型)

ベビービョルンミニは持っているのですが慣れてないのか嫌がって泣くのと、寝ても外すときに起きるので寝かしつけに使えません
昨日、桶谷の助産師さんにピースリング、しろくま堂のキュットミーなどのようなリングスリングを勧められて買おうと思ったけど装着が難しいなどの口コミも多く、もっと簡単に装着できて家事や食事もでき、そのままベッドへの寝かしつけにも使えるスリングがあればと思ってます
コニーも気になるけどサイズが難しいとのことで高いのに失敗したらと思うし、ベッドへの寝かしつけには使えないとの口コミを見ました
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?73
162 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/06(水) 18:47:15.92 ID:vnlhfLLi
ありがとうございます!
旦那と兼用しない場合はもっといい候補ありますか?
よく考えたら普段使うのは私だけで旦那は外出のときなので旦那ビョルンミニでよさそうなので

一番重視したいのは↓です

・両手または片手があく
・そのままベッドに寝かしつけできる 
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?73
166 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/06(水) 20:34:50.13 ID:vnlhfLLi
>>163
ベビーケータンも今日知って気になりました
似たようなの多くてかえって迷います

>>164
キュットミーとピースリングって何が違うんですか?
同じような商品でメーカーが違うだけかと思ってました

>>165
ピースリング使い方は誰かに教えてもらいましたか?
何買うにしてもメルカリで中古を買おうと思ってます
特にピースリングは助産師さんに新品は生地が硬いから中古がいいよって言われて


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。