- 【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part36【育休】
842 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/06(水) 09:30:27.05 ID:uqqga0vs - >>841
わかる うちも上の子退園になっちゃうから今春復帰するしかない、でも下の子ともう少し一緒に過ごしたい 登園自粛になったら辛いけどこのままの感じが続いて4月復職も辛い、どうせ自粛するなら復職も去年みたいに5〜6月まで延ばしたい
|
- 【園による】保育園児を見守る親のスレ161【園に聞け】
389 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/06(水) 13:25:12.89 ID:uqqga0vs - >>382
疑いの段階で自粛要請かー うち1都3県の公立園だけどPCR受けた関係者がいるメールは来てもその段階で自粛要請はないな、消毒とか強化してくれてるみたいだけど 最近メールの頻度増えてるし陽性が出たらさすがに自粛か休園止む無しかな
|
- 【戸建て】子供を育てる家 part.54【マンション】
663 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/06(水) 13:39:32.95 ID:uqqga0vs - >>646
寝室もリビングも1階だけど部屋が離れてるからベビーモニターつけてる うちは10ヶ月の今も夜細切れ睡眠でよく泣くから「ハッ今泣いた??」って様子見に行ってただの空耳だったのに様子見した足音やドアの音で起こして藪蛇になる事多数だったから モニターはスレチになるけど安いの買って2日目に動かなくなって返品、結局パナにしたからやっぱパナをお勧めしたい 一応こっちのスレの方が良いかもね 【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 37【ベビー用品】 https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1603037744/
|