- 【乳児から】1歳児を語ろう!Part265【幼児へ 】
362 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/06(水) 14:21:12.29 ID:wjWvfo3J - >>343
木琴の棒、うちは1本だけ木琴の側に出して置いてるよ 棒振り回されたくないから木琴以外を叩こうとしたらすかさず木琴やる!?って木琴を献上するを何度か繰り返したら理解したみたいで木琴以外は叩かなくなった
|
- 【ネントレ】ねんね総合 ★11【寝かし付け】
287 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/06(水) 18:39:50.81 ID:wjWvfo3J - >>286
寝るようになってくれて良かったね! どのみち引っ越すまではCIOとかも出来ないのだし、今は癖とか考えずとにかく寝てくれるの優先で良いと思うよ 下ろすのは訓練を積むしかないから頑張れとしか言えないけど、自分なららっこ抱きから徐々に身体を横向きにしていって最終的に添い寝トントンになるように姿勢をずらしていくとかかな
|
- 【乳児から】1歳児を語ろう!Part265【幼児へ 】
371 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/06(水) 21:06:22.88 ID:wjWvfo3J - 午前は1時間くらい散歩行って帰ってきたら昼ご飯にしてる
午後は昼寝明けから夕飯まで時間あんまないから室内で過ごしてるや
|