トップページ
>
育児
>
2021年01月06日
>
r9zZuQzN
書き込み順位&時間帯一覧
48 位
/1810 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
1
0
0
0
0
5
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】Part35
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその19【LD/ADHD】
【24時間365日】子育てってしんどい・・・146
書き込みレス一覧
【オムツ外し】トイレトレーニング【おむつ外れ】Part35
188 :
名無しの心子知らず
[sage]:2021/01/06(水) 08:55:41.96 ID:r9zZuQzN
寒いと近くなるから夏に完璧になっても冬にまた失敗すると聞いたことはある
私だったらパッドとかライナー使うかな
おむつに戻すと完全に退行しそうで怖い
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその19【LD/ADHD】
614 :
名無しの心子知らず
[sage]:2021/01/06(水) 16:40:58.88 ID:r9zZuQzN
ガチの人とは?
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその19【LD/ADHD】
615 :
名無しの心子知らず
[sage]:2021/01/06(水) 16:43:40.23 ID:r9zZuQzN
>>609
ていうかこれどういう意味で言ってるの?
夢の国だって人が働いて成り立ってるの当たり前なんだが…
【24時間365日】子育てってしんどい・・・146
911 :
名無しの心子知らず
[sage]:2021/01/06(水) 16:48:38.66 ID:r9zZuQzN
怒らせるほう(子供)が悪いと強く思い始めると危険信号だよね
まぁでも子供にも問題があったりするしすべてが母の責任と思うのも辛い
うまくバランス取りたいね…
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその19【LD/ADHD】
618 :
名無しの心子知らず
[sage]:2021/01/06(水) 19:18:23.63 ID:r9zZuQzN
>>617
>>616
冗談と読み取れずこちらこそすみません
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。