- 紙オムツどれ使ってますか? 63枚目
195 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/06(水) 20:13:11.41 ID:A1agXmx1 - >>189です
はだいちが特に引き上げづらいとのことで腑に落ちました(メリパンはサイズアウト直前だったので引き上げづらかったのかも) もう一度各社試してみようと思うのですが縦の長さ長めのメーカーは無いでしょうか はだいちが一番長くてメリパンが短めなのは分かるのですが… ちなみに、はだいちLとグーンプラスビッグが同じくらいの長さでした 子どもは90センチ弱13キロで近々はだいちL卒業予定です
|
- 【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part16【オパーイケアは?】[無断転載禁止]©5ch.net
395 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/06(水) 21:55:29.29 ID:A1agXmx1 - >>380です
>>381-383さん、お礼が遅くなってすみません ありがとうございました、私も断乳完了しました 本人も納得した卒乳寄りの断乳となりました 夏1歳半で失敗、冬1歳11ヶ月で昼夜添い乳からの卒乳です πもうすぐバイバイの声掛けを二週間少しずつしました 一日目の朝におしまい これで最後なのできちんとごちそうさましてというような声掛けをしました 手を合わせて「ごちそうさまでした、ありがとー、バイバイ」とお辞儀してくれました 昼寝は車でのドライブで 夜は「πのむ!」→夫「朝にバイバイしたよね、もうπ無いよ」→「そーなんだー(娘の流行り言葉)」 星空ライト+AmazonのAudibleで童話を流して就寝 二日目、三日目と書いていこうと思いましたが代わり映えしない感じです 絆創膏の出番は無かったです(用意してたのに…) 何度も冗談ぽく私に「πのむ?」と言ってきますが(未だに時々言う)「π無いよー」と言えば「そーなんだー」で他の話になる感じになっています 今の寝方と胸の張りについて書きたいので続きます すみません
|
- 【いつ?】母乳の断乳・卒乳 Part16【オパーイケアは?】[無断転載禁止]©5ch.net
396 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/06(水) 22:21:24.63 ID:A1agXmx1 - 少し前レスとかぶる部分がありますが
今は遮光した部屋で昼も夜も星空ライト(モヤモヤした煙のような模様が動く+星がついたり消えたりする安いもの)とAmazonのAudible無料の時に購入した「グリム童話全集」や「聞く絵本おやすみ前の読み聞かせ」等を流してほぼセルフ寝です 少しだけ二人で星空を見て(きれいでしょ!と言われます)「それじゃあとでねーおやすみねー」と退室、あとはカメラで動向確認しています Audible、落ち着いた声で朗読してくれるので大人も眠くなりますw Audibleとは小説等をプロの人が朗読してくれるサービスです 無料会員時に購入した本は(レンタルではなく購入なので)全て退会後も聞けるので長距離ドライブ用に購入したのですが大活躍しています (Amazon echoで流しています) 断乳後の胸のケアは>>335のブログの通り圧乳していました ただ、一歳半の頃より張らなくなっておりあの時より楽でした 私自身の体調も良くなり、失敗した時に感じたような後悔も無く本当に良かったです 私にとっては失敗があったから娘の気持ちに寄り添えたし(数日は悲しそうだった)自分自身の気持ちの違いにも気づけたので一歳半での失敗はあって良かったと思っています あの時は娘・私ともに心身の準備が足りなかった 長くなりました 本当にありがとうございました
|