- 【体外】高度不妊治療を語るスレ 19周期目【顕微】
382 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/06(水) 10:50:06.82 ID:4BVg8VzS - そんなことよりさー、16コ卵子採れたやつ顕微で全滅って転院すべき?
なんか根が深い問題が潜んでそうで治療そのものをやめようか悩んでる。
|
- 【体外】高度不妊治療を語るスレ 19周期目【顕微】
386 :名無しの心子知らず[]:2021/01/06(水) 12:28:09.53 ID:4BVg8VzS - >>383
>>834 ありがとうございます。 精子所見で悪かったので顕微一択で。 はじめてではあるけどここずっと見ていたから、落ちついて話をきけた。 (けどさすがに夜吐いた) 医師には卵子の質といわれて、高刺激(アンタゴニスト)でうまくいかないなら次は刺激を変えるとのことだった。 地元じゃ似たようなクリニックしかないから転院するなら東京なんだけど、パートやめなきゃだわ
|
- 【体外】高度不妊治療を語るスレ 19周期目【顕微】
394 :名無しの心子知らず[]:2021/01/06(水) 17:18:15.93 ID:4BVg8VzS - 見にくる度に荒れてる。笑。
空気を読まずにまじめに書き込んですみません。 >>387 培養が下手とかやっぱりありそうですね。 緊急事態宣言になりそうだけど遠距離通院の覚悟を決めました。過去スレでチェック入れていたところに問い合わせしてみます。 >>388 未成熟4、変性卵1で7割は成熟していたのですが、そのあと未受精と2日目敗退なので卵子の質も悪いだろうと言われました。 精子も卵子も悪ければ諦めようと思っていたのですが最後に東京のクリニックに行こうと思います。 荒れている中親身なアドバイスありがとうございました。もう少しがんばります!
|
- 【体外】高度不妊治療を語るスレ 19周期目【顕微】
402 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/06(水) 22:15:26.80 ID:4BVg8VzS - >>382 です。
スレ消費してごめんなさい。 色々経験したことを教えてくださった方ありがとう。 昨日培養結果を聞いてから諦めるしかないかなと思いながらずっと検索してたので一日中張り付いてしまった。 ここで教えてもらったことをもとに夫とも話し合って転院することにしました。 検査やサプリの摂取期間とか考えたら立ち止まる時間がもったいないので早速動きます。 後押ししてくださってありがとうございました。
|