- ◆3人以上の子持ちさん 38人目◆
453 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 08:35:30.11 ID:s2JK18Bd - >>451
その考え、いいね 素敵 うちは上で書いた741持ちだけど、性別反対で、やっぱり真ん中が不憫なので多めに貯めるようにする 何もかも平等にとはいかないとわかってはいるけど、難しいもんだね
| - ◆3人以上の子持ちさん 38人目◆
461 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 14:39:31.31 ID:s2JK18Bd - なるほどそうだよね
まずは今の長子の金額をメモッといて、4歳の金額を揃えるとこから始めるわ うちは一応10歳で学資が貯め終わる その時点の金額に揃えるか 中学以降も公立優位地域だけど、塾代とかすごそう たぶん今が一番貯まる時期なんだろうけど、何か貯まらないのよねぇ…
|
|