トップページ > 育児 > 2021年01月05日 > fvZbY7vG

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1629 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010040021200010000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【それでも】夫に一言!!統合スレ89【父親?】
母だけど人生疲れた69
【24時間365日】子育てってしんどい・・・146
◎2人目育児を語る part40◎
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part151【成長】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!40缶目

書き込みレス一覧

【それでも】夫に一言!!統合スレ89【父親?】
306 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 06:29:38.03 ID:fvZbY7vG
本当何も知らないよね、とか夫は年中行事や家族でのレジャーを経験してないとかめちゃくちゃ見下してるね
うちも両親は仕事ばかりでそういうのなかったから確かに世間知らずだと思うけどそう言われたら悲しいな
結婚して家庭を持って覚えたこともあるし、これから2人で学んでいけばいいのでは
母だけど人生疲れた69
476 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 09:16:53.67 ID:fvZbY7vG
>>475
上の子がそんなタイプ
私は専業だから酷い時は休ませて家で見たりしてたけど、結局年長になっても幼稚園嫌い
この子は自閉症か発達障害があると思う
【24時間365日】子育てってしんどい・・・146
846 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 09:20:29.32 ID:fvZbY7vG
>>834
余計なお世話だけど毎日毎日怒鳴りまくっててついに昨日血管切れかけて病院行った
どうしたら穏やかに過ごせるんだろうね
子供に「入院になったらお母さんもう会えなくなるんだよ」と言ったらやっと少し静かになったけど今日はいつもどおりよ
◎2人目育児を語る part40◎
972 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 09:28:44.34 ID:fvZbY7vG
>>967
うちの上の子もこだわりが強く修正が難しいタイプなので一度そうなったらなかなか大変だよね
赤ちゃんの泣き声が苦手なのかな
下の子の夜泣きが早く落ち着くといいのだけど成長を待つしかないのが辛いね
【それでも】夫に一言!!統合スレ89【父親?】
311 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 09:52:12.43 ID:fvZbY7vG
>>310
綺麗に詰めるとか私も出来ないし、しょっちゅう袋に穴開けちゃう
旦那の方が丁寧にやっててめんどくさって思ってる
母だけど人生疲れた69
485 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 12:01:10.66 ID:fvZbY7vG
>>478
私もそんな生活
経済DVらしいよ
お互い辛いよね
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part151【成長】
848 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 12:03:35.15 ID:fvZbY7vG
2、3歳に下ネタも何もないよね
ただ語呂がいいとか面白い発音なだけだと思う
大人が勝手に女性器を連想してるだけでしょう
【24時間365日】子育てってしんどい・・・146
851 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 13:16:11.93 ID:fvZbY7vG
>>847
まさにそれです
年末からずっと頭が痛くて後頭部にこぶができて押すと痛い感じ
左目が見づらくなって寒気と吐き気が出て来てやばそうだから血圧測ったら160近くまで上がってた
私も産後からずっとイライラしっぱなしで血圧高い
MRIで見てもらったら血管が損傷とか破裂というのは現段階ではないけどリスクが高いので安静で様子見になった
母だけど人生疲れた69
487 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 14:17:44.61 ID:fvZbY7vG
>>486
わかる
うちはそれで家に簡易砂場作ったよ
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part151【成長】
859 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 14:19:50.54 ID:fvZbY7vG
上手く誘導して料理関係の仕事とか就けたらいいよね
【完ミ限定】ミルク育児でGo!40缶目
774 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 18:51:59.06 ID:fvZbY7vG
10ヶ月だと減らしていってもいいけどお腹空いて泣くならいつもどおりあげるかな
うちはどの子も1歳までは欲しがるままにあげて1歳過ぎてから量を減らしたり、フォロミに切り替えたりしてた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。