- 転勤族の育児 Part.10
418 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 14:40:15.63 ID:06PtcQjR - 20日までちょっと長いね。お子さん幼児とか一人っ子なのかな?
うちの小2と年長はやること(宿題と公文とピアノと読書と美文字トレーニング)をやったら あとは自由時間にしてるけど2人でずっと遊んでるよ 最近上の子がお小遣いで将棋を買ってきて付き合わされるから詰め将棋アプリを参考にしながら教えてる 雪国ならかまくらを作って秘密基地ごっこしたいわ
|
- ●・●・● 無痛分娩 ●・●・● No.33
626 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 19:47:45.70 ID:06PtcQjR - まずは昔と比べて、今はお金を出して他人に子供を世話させる育児が主流だから
養育費がバカ高い(これはアメリカはじめ海外も同じ)のをなんとかするのが先で その後なのはわかるけど、不妊補助の人工授精までの拡大とか無痛分娩への保険適用も もちろんあるといいなと思うよ 私は無痛がなかったら1人しか産まなかった
|
- 【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ20【トラブル】[無断転載禁止]
978 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 21:27:10.48 ID:06PtcQjR - 市に乳幼児の相談窓口があると思うから電話してみて
|
- 【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ20【トラブル】[無断転載禁止]
980 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 23:31:25.24 ID:06PtcQjR - なんか食べるたびに
目の前の食べ物にお風呂場の排水溝に詰まってるような粘っこい髪の毛の塊が入ってると想像してみて 食欲がなくなってうまく腹八分目以下にコントロールできる。私はそれで痩せた
|
- ●・●・● 無痛分娩 ●・●・● No.33
637 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/05(火) 23:50:18.78 ID:06PtcQjR - まあまあ。地方で平日昼間しかやってないみたいな産院なら計画無痛で
都会の24時間対応のところは自然陣痛からの無痛でいいじゃないのさ 明日は麻酔科医がお休みの曜日だからどうか陣痛きませんように
|