トップページ > 育児 > 2020年11月17日 > +H2ziIoq

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1707 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000022300000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
不登校の中・高校生の保護者専用スレ ★20
不登校の親愚痴スレ★9 [無断転載禁止]

書き込みレス一覧

不登校の中・高校生の保護者専用スレ ★20
828 :名無しの心子知らず[sage]:2020/11/17(火) 11:05:07.55 ID:+H2ziIoq
高認はその気になって勉強すれば受かるでしょう
その気になるのが、とても大変に思う

留年確定の高一の子は、あまり気にしているよう見受けられない

起立性だから出席できなくて、と表向きの理由はつけれるけど、実際は学業不振だ
特進について行けなくなった逃げ

100万かけて通信制に行かすけど、またダメになるのじゃないかと不安で仕方ない

考えてもどうしようもないから考えるのやめようと思うのだけど、1日の中で気持ちが上下してしまう

怒りと不安を行き来して、時々浮上

他の人に子の話をしたら泣いちゃうようになっちゃった
話すと少し楽になるんだけどね
不登校の親愚痴スレ★9 [無断転載禁止]
344 :名無しの心子知らず[sage]:2020/11/17(火) 11:13:53.68 ID:+H2ziIoq
機嫌が良い時に時間制限の話してみます

>>342

辛いですね
私も通院しようかと考えてます

薬ききますか?
不登校の中・高校生の保護者専用スレ ★20
830 :名無しの心子知らず[]:2020/11/17(火) 12:33:03.75 ID:+H2ziIoq
>>829

そうですね
慣れるしかないですね
時間薬ですね

なにが悪かったと後悔ばかりしてるけど、結局その子の資質なんだろう

ここまできたら、開き直るしかないですね。
不登校の中・高校生の保護者専用スレ ★20
832 :名無しの心子知らず[]:2020/11/17(火) 12:50:39.54 ID:+H2ziIoq
>>831

甘やかしって具体的にどういうのが甘やかしですすか?
不登校の中・高校生の保護者専用スレ ★20
834 :名無しの心子知らず[]:2020/11/17(火) 13:25:39.12 ID:+H2ziIoq
>>833

勉強についていけなくなったのはテストの結果ですね。
ほとんどの教科をうけれてないのですが、受けた教科は一桁でしたね。
起立性もありますが、教室が怖いといいます。
きっかけは休校
不登校の中・高校生の保護者専用スレ ★20
837 :名無しの心子知らず[sage]:2020/11/17(火) 13:33:33.66 ID:+H2ziIoq
続き

休校中に提出物に躓いたことかと

40人の人がいる教室が怖いと言って、登校はすするけど、授業に出れなくなってしまって…
色々と理由を出してくるけど、根本は思うような成績が取れなかったからだろうと思ってます。

友達はすぐにつくれて、教室に入ってしまえば楽しくしてるらしいのが、また不思議で。
高校の友達とも何度か遊びには行ってました。
ここ1ヶ月はないですが。
不登校の中・高校生の保護者専用スレ ★20
838 :名無しの心子知らず[sage]:2020/11/17(火) 13:47:12.85 ID:+H2ziIoq
成績の事を書いたは、私自身への戒めです。
通信制高校卒業が目標といいながら、すぐ期待しちゃうんです。その上を。

心から、高校卒業が目標と思えるようになれたら、子を本当に受け入れられるかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。