- 【戸建て】子供を育てる家 part.49【マンション】
521 :名無しの心子知らず[sage]:2020/10/18(日) 08:14:39.58 ID:ZzxGlWyo - >>518
近くで『そんな狭い駐車場にでかい車無理やり置かんでも…』と思うことがたまにあったが、そんな事情の可能性もあるのか。 現地に戸建て見に行った時、建物は悪くないなと思ったが、家の前の道が狭く、駐車するのが私には無理と判断して候補から即外したのあったなぁ。営業は『慣れれば難しくない』とは言ったが、慣れるまではどうするんだと。
|
- 【戸建て】子供を育てる家 part.49【マンション】
534 :名無しの心子知らず[sage]:2020/10/18(日) 10:50:14.25 ID:ZzxGlWyo - 近所のマンションで、うちのマンションより駅に近いし値段も手頃だし何で売れ残りあるんだ?と思ったら、駐車場がマンション隣接の機械式は待機スペースが狭く、さらにそこは一部で、残りは離れた場所にあるからだったわ。
|
- 【天使の】4歳〜5歳児の日常【悪魔の】 ★30
163 :名無しの心子知らず[sage]:2020/10/18(日) 19:15:34.46 ID:ZzxGlWyo - >>158
うちの娘はポケモンと鬼滅なんだけど、鬼滅はともかくポケモンは私がポケモンGOやってるのを知ってるので『なんでわからないの?』と聞いてくるのが辛い。 ママはピカチュウの愛らしさのみしか知らないんだ…ゲームはこれしかやってないんだよ…。
|
- 【園による】保育園児を見守る親のスレ159【園に聞け】
99 :名無しの心子知らず[sage]:2020/10/18(日) 21:50:13.73 ID:ZzxGlWyo - うちの園の場合、そのケースだと代わりに産休に入った先生がいたな。
関係してる子供には説明があるようで、『○先生お休みになったから、□先生が来たの』と話してくれたことがある。
|