トップページ > 育児 > 2020年10月18日 > 7FaQlEzm

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000310120108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド75人目

書き込みレス一覧

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド75人目
185 :名無しの心子知らず[sage]:2020/10/18(日) 16:11:21.41 ID:7FaQlEzm
>>174
スレタイ児いるけど加配なし、就労枠だったよ
地域によるんじゃないかな
障害児枠前提では話されないかな
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド75人目
191 :名無しの心子知らず[sage]:2020/10/18(日) 16:36:37.24 ID:7FaQlEzm
>>189
昔は重度しか診断されなかったから、その療育センターの人、その頃の話ししてるのかな
療育の保育士さんが、最近は皆んな働いてるし、お父さんが療育に付き添いしてくれる、時代は変わったね、みたいな話しはしてくれた
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド75人目
195 :名無しの心子知らず[sage]:2020/10/18(日) 16:59:50.69 ID:7FaQlEzm
有給取得は会社によるよ
有給消化しないと上司の査定に響くから消化させる会社や、周りも気にしない、上司部下とかあんまり関係ない会社なら有給ばんばん取れる
逆に昔ながら、ってとこは本人浮まくってて周りもそういう人だしね、って感じ
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド75人目
202 :名無しの心子知らず[sage]:2020/10/18(日) 17:54:43.55 ID:7FaQlEzm
>>197
わざわざ年賀状にそんなこと書いてくる上司もたいがいだ、家族だって見るんだし
言いたいことあるんなら面談で言えばいいのに
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド75人目
219 :名無しの心子知らず[sage]:2020/10/18(日) 19:58:05.51 ID:7FaQlEzm
>>211
本人に言っても無駄って思われるレベルでも会社で働けてるんだね
家族にクレームも凄い、思いつかない発想だ
障害児枠での雇用ならまだしも、一般就労だよね?
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド75人目
230 :名無しの心子知らず[sage]:2020/10/18(日) 20:30:31.13 ID:7FaQlEzm
>>229
昔の公務員なんだね、納得
現役公務員でも50代とかはそんな人いそうだし
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド75人目
242 :名無しの心子知らず[sage]:2020/10/18(日) 20:48:05.32 ID:7FaQlEzm
>>232
完全に遺伝だよね。うちは義母から旦那、スレタイ児、わたしも傾向あるし
遺伝ってわかってたら産まなかったな
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド75人目
251 :名無しの心子知らず[sage]:2020/10/18(日) 22:21:15.67 ID:7FaQlEzm
>>249
うちも全く同じ理由で1人です。
療育でも同じ理由で一人っ子の方か、一人目スレタイって気がつかないまま第二子妊娠って方が多かったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。