トップページ > 育児 > 2020年09月21日 > +Q3nq9vr

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1741 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010300010100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
951
ヤマハっ子保護者会 part55
◆小学校低学年の親あつまれーpart159

書き込みレス一覧

ヤマハっ子保護者会 part55
951 :名無しの心子知らず[sage]:2020/09/21(月) 08:16:22.08 ID:+Q3nq9vr
>>948
すまん…
ヤマハっ子保護者会 part55
958 :951[sage]:2020/09/21(月) 10:26:35.81 ID:+Q3nq9vr
うちもJ専1年目。
「カエルって言うより宇宙人みたい」
「キモっ!ヘビの曲キモっwww」
「この曲ってさー、ぷらいまりーの○○と似てるよねー」
みたいな感じで、関係無い話って訳じゃないんだけど、リアクションが大きくて騒がしいんだよね。
のってきてくれるお友達もいるからレッスンがかなり賑やかで、多分進みも遅いんだけど先生に叱られたりはしないからギリギリOKかな?と様子見してる。
1人だけ静かな子がいるから、その親子だけはもしかしたら嫌がってるかもしれない。
◆小学校低学年の親あつまれーpart159
248 :名無しの心子知らず[sage]:2020/09/21(月) 10:33:25.24 ID:+Q3nq9vr
>>240
大きい病院で代謝異常がないか調べてもらった事はある?
食が細くて太れないこの中には消化酵素がうまく作れなかったりして食べる事が体の負担になる子がいるらしい。
もし原因がわかれば治療もできるから体格も良くなって行くっていうし、一度調べてみてもいいかも。
的外れならごめん。
ヤマハっ子保護者会 part55
961 :名無しの心子知らず[sage]:2020/09/21(月) 10:45:57.17 ID:+Q3nq9vr
>>960
ありがとう。
頭いいかは分からないけど、個性が強いメンバーが揃ってるクラスだとは思う。

ちなみに先生はレッスン中「静かに!」って怒る事もあるけど「こんな賑やかなJ専クラスもつの、初めてです。他のクラスはもっとシーンとしてて…w」
って笑いながら言ってたから大丈夫かな?と思ってる。
ヤマハっ子保護者会 part55
971 :名無しの心子知らず[sage]:2020/09/21(月) 14:16:14.68 ID:+Q3nq9vr
>>963
何となーくだけど963が怒ってるのは騒がしい子供じゃなくて、叱らず笑ってる親に対してなのかな、と思った。
乳幼児期によく話題になる「子供が騒ぐのは仕方がない。でも親が注意しようとしない態度が許せない」みたいな事なのかな?と。

ちなみに私は笑ってられるほど図太くないから、レッスン中だんだん般若の顔になってますわ…
ヤマハっ子保護者会 part55
974 :名無しの心子知らず[sage]:2020/09/21(月) 16:59:06.94 ID:+Q3nq9vr
>>973
それは確かに嫌かも。
少なくともうちのクラスは誰かが弾いてる時に音を出したら流石に先生がピシッと叱るよ。
そこはよその親が言う訳にもいかないし、先生がちゃんと言ってほしいね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。