トップページ > 育児 > 2020年05月23日 > WctMhv/D

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/2168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010001000010001206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【小3】小学校中学年の親あつまれ part42【小4】

書き込みレス一覧

【小3】小学校中学年の親あつまれ part42【小4】
810 :名無しの心子知らず[sage]:2020/05/23(土) 08:26:45.23 ID:WctMhv/D
なぜ見直しが必要かがわからないと見直さないようね。
過去の自分の誤答を分析させて
その誤答を防ぐためにはどうすればよかったかと考えさせる。
その結果、この部分をここに注目すれば間違えなかったはずだ
と気づけは、その部分は見直すようになるかもしれない。
見直し方を人が教えても、本人にその必要性がないなら見直しなんてめんどうなことはしないと思う。
【小3】小学校中学年の親あつまれ part42【小4】
828 :名無しの心子知らず[sage]:2020/05/23(土) 12:56:30.70 ID:WctMhv/D
新月は月と太陽が一致しているから見れない。
三日月は、太陽とちょっとだけずれているから、日没後にようやく見れるが、すぐ沈む。
よって、夕方、西に見れるのが三日月。
半月は太陽と6時間もずれているので、じっくり観察できる。
満月は太陽と12時間、つまり正反対の位置にあるので
日没の頃に東の方に出現。夜すべての時間をかけて東から西へ。
満月を過ぎると下弦の月になり、月の出が遅くなり、観察しにくくなる。
15日目→満月 17日目→立待月 18日目→居待月 19日目→寝待月 って名前の変化も
月の出がどんどん遅くなっていくことがわかるのでユニークw
深夜遅くに上り始めた下弦の月は、午前中、日の出を過ぎてもまだ空に残っている。
【小3】小学校中学年の親あつまれ part42【小4】
835 :名無しの心子知らず[sage]:2020/05/23(土) 17:16:01.57 ID:WctMhv/D
勉強は本人のためだから、終わらなかったら終わらなかった
で、先生も厳しく叱ったりはしないと思う。
【小3】小学校中学年の親あつまれ part42【小4】
859 :名無しの心子知らず[sage]:2020/05/23(土) 21:45:16.74 ID:WctMhv/D
>>842
教育出版の教科書
冒頭部分にその問題出てるね!
算数を好きになろうみたいなページで
いろいろ試して、ホントだ!9の倍数になる!別の数でも試してみたい!
みたいな感じで。

小学算数では、証明は帰納法のようにやるのがポイント。
【小3】小学校中学年の親あつまれ part42【小4】
863 :名無しの心子知らず[sage]:2020/05/23(土) 22:24:44.61 ID:WctMhv/D
べただけど、書けたね、できたね!ってさりげなくほめて、自分すごい! やればやっただけ力になってる!
っていう実感を味わってもらうしかないね、難しいけど…
【小3】小学校中学年の親あつまれ part42【小4】
865 :名無しの心子知らず[sage]:2020/05/23(土) 22:58:17.44 ID:WctMhv/D
教科書見ればわかると思うけど、数字を式で表しなさい
とはなっていなかったよ。
この問題は、数字を順番に当てはめて、その結果から法則を見つける
という、帰納法的な解法に気づかせるのがねらい。

>>842の解き方では演繹法になってしまう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。