トップページ > 育児 > 2020年05月23日 > Qxamh+pt

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/2168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000031100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7

書き込みレス一覧

9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7
628 :名無しの心子知らず[]:2020/05/23(土) 17:11:35.07 ID:Qxamh+pt
5歳義務教育案みて笑ってしまったけど、これ単に幼稚園保育園の年中年長を義務教育にすれば良いだけじゃないの?
小学0年生、入学扱いにすると、幼稚園保育園から2年分の保育料収入取り上げる事になるよ。
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7
645 :名無しの心子知らず[]:2020/05/23(土) 17:54:10.13 ID:Qxamh+pt
>>630
小学受験する子なら、読み書き算数や英語を幼稚園で勉強するメリットはある一方、公立小いく子にはメリット薄いと思うんだけど、こういう私は教育無関心扱いになる?

公立小は公立小で、学校区である程度地域差出てくるけどね。

教育格差の問題については、親の経済面で環境を買えても、肝心の親が低学歴だといくら教育意識を高くもっても期待値の結果は出せないよね。
中学高校となって、家庭内学習でどれだけ親もサポートできるかになってくるし。
親が低学歴だと、この大事な時期につまずく。そもそも遺伝も出てくる。
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7
647 :名無しの心子知らず[]:2020/05/23(土) 17:58:40.93 ID:Qxamh+pt
>>646
そうなんだ。
無知ですいません。
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7
656 :名無しの心子知らず[]:2020/05/23(土) 18:17:24.42 ID:Qxamh+pt
>>652
私もあなたの考えを否定するつもりはないよ。むしろ勉強になってありがたいです。
記憶力や地頭の良さ、吸収力、創造力を育む時期として幼児期は非常に大事な時期という認識であってるかな?
そこもまあ遺伝要素が大きいんだろうけど、幼児期の教育によって多少有利に働かせる事ができると。
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7
686 :名無しの心子知らず[]:2020/05/23(土) 19:30:15.17 ID:Qxamh+pt
>>666
そういう事か。個人的に幼児期の先取り教育の効果には否定的だったけど、そういう効果があるとは勉強になりました。
参考になりました。ありがとう!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。