トップページ > 育児 > 2020年05月23日 > EAGt9mMY

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011100002011029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7

書き込みレス一覧

9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7
524 :名無しの心子知らず[]:2020/05/23(土) 11:51:37.52 ID:EAGt9mMY
>>519

「まだマシ」に同感なんだけど、我が子はギリギリ経過措置5年の中に入らない 笑
5年後以降はどうするつもりなんだろ。
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7
530 :名無しの心子知らず[]:2020/05/23(土) 12:03:17.49 ID:EAGt9mMY
きょうだいの学年差や仕事の復職、保活を考えて計画的に子どもを持つ家庭も多いと思うんだけど、

待機児童激増
学童入れないかも
学年分断
強制飛び級
みたいな悲しい案がこれだけ出てきてしまったら、9月入学が廃案になろうが、いつまた蒸し返されるか不安でもう子どもを産もうと思えなく人は多いのではないかと思うのだけど。
少子化にしたいんか?

それともこれを不安だと思ったり
不安だから子どもを産むの躊躇うほうがおかしいのか?
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7
564 :名無しの心子知らず[]:2020/05/23(土) 13:38:03.16 ID:EAGt9mMY
義務教育開始年齢ってそんなに大事なんやなぁ。
国力に関わるって意見も見た。

最初、9月入学って聞いたときは「単純に未就学児含め全員5ヵ月留年」だと思ってたのに、次から次へと小学校入学年齢を前倒しにするような案が出てきて、なんで!?って思ったけど…
そんなに大事なことなら、我が子の小学校入学年齢がどうなるのか、ちょっと気になってきたわ。

今出てる数々の案を見ると、7歳4ヵ月〜5歳4ヵ月のどこか。って感じかな。(5月生まれ)
って、めっちゃ幅あるな。
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7
660 :名無しの心子知らず[]:2020/05/23(土) 18:38:25.90 ID:EAGt9mMY
今のところ、下記の案が出ているのかしら。
よくわからなくなってきたわ。


新一年生
@生まれ月17ヵ月分(2014年4月2日〜2015年9月1日生まれ)
A13ヵ月(2014年4月2日〜2015年5月1日生まれ)

新ゼロ年生
B14ヵ月(2014年4月2日〜2015年6月1日生まれ)
C24ヵ月(2014年4月2日〜2016年4月1日生まれ)
D12ヵ月(2014年4月2日〜2015年4月1日生まれ)


Cなんて、正気の沙汰とは思えない。
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7
661 :名無しの心子知らず[]:2020/05/23(土) 18:40:33.80 ID:EAGt9mMY
>>660
ごめんなさい、文字化けしちゃった。

新一年生
A 生まれ月17ヵ月分(2014年4月2日〜2015年9月1日生まれ)
B 13ヵ月(2014年4月2日〜2015年5月1日生まれ)

新ゼロ年生
C 14ヵ月(2014年4月2日〜2015年6月1日生まれ)
D 24ヵ月(2014年4月2日〜2016年4月1日生まれ)
E 12ヵ月(2014年4月2日〜2015年4月1日生まれ)


Dなんて、正気の沙汰とは思えない。
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7
695 :名無しの心子知らず[]:2020/05/23(土) 20:04:04.61 ID:EAGt9mMY
うん…やっぱ9月入学なくなりそうかなぁ。

入試シーズンに第二波がきた場合の対処を早く全力で考えたほうがいい気がする。
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7
727 :名無しの心子知らず[]:2020/05/23(土) 21:49:39.29 ID:EAGt9mMY
>>713

660だけど、そう、それです。
2021年9月に24ヵ月分(2014年4月2日〜2016年4月1日生まれ)が新ゼロ年生になる。
2022年9月からは12ヵ月分の子が新ゼロ年生になる。
という案なのかなと認識してたんだけど、違うのかな。
わたしの勘違いだったらごめんなさい。
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7
758 :名無しの心子知らず[]:2020/05/23(土) 23:34:23.02 ID:EAGt9mMY
>>735

私は反対派だけど、いくつかは同感。わかる。

ただ、超氷河期は1.4倍案じゃなくても発生するんじゃないかと思ってる。
1年遅れのグローバル化が大したデメリットじゃないなら未就学児の学年編成いじるなやと思う。

待機児童26万人を小学校に入れればOK
教員不足は定年延長などでなんとでもなる
っていうのは楽観的過ぎやしないか?と思ってる。
9月始業の是非について語るスレ in 育児板 Part.7
776 :名無しの心子知らず[]:2020/05/23(土) 23:54:01.61 ID:EAGt9mMY
>>769

未就学児が就職するときに超氷河期がくるってことじゃなくて、
9月入学にしたら莫大なお金かかる→今の高3生達が就職する頃にも悪影響が出る。氷河期。にならないかなと思ったの。
「莫大なお金」が過大な試算かもしれないから、あなたが仰ってるように、超氷河期なんてこないならそれはそれで私は嬉しい!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。