トップページ > 育児 > 2020年03月26日 > pFrAFO1t

書き込み順位&時間帯一覧

214 位/1831 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情30 [無断転載禁止]

書き込みレス一覧

夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情30 [無断転載禁止]
808 :名無しの心子知らず[]:2020/03/26(木) 11:28:32.40 ID:pFrAFO1t
コロナで収入減の世帯を対象に…ってあるけど、今は給料下がらなくてもコロナの影響で業績下がって冬のボーナスは確実に下がる場合とかだと補償はないんだろうなぁ。
むしろ今無理くりテレワークしてもらったら残業代なくなるし10万20万は給料下がるけど、そこまでして所得制限とかで貰えなかったら困るしなー。
夫の年収1000〜1400万で妻非課税の育児事情30 [無断転載禁止]
824 :名無しの心子知らず[]:2020/03/26(木) 15:09:24.85 ID:pFrAFO1t
>>822
多分、家賃補助や交通費も支給されての年収なんじゃないかな?都心だと8〜10万出る家賃補助も関西圏じゃ3〜5万だったりするからなー。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。